ゴンのすけの釣り日記です。

釣りを始めて3年がたちました。 まだまだ未熟ですがブログを始めてみます!

カテゴリ: 知多半島


こにゃー!ゴンのすけです!

2022年10月24日【大潮】

いやーー去年の秋の釣行ですね💦
ブログが大渋滞!

去年もここにきました!

秋になると色んな魚が釣れますが
我々この地域ではこの時期になると
オザボでカワハギ!っていうのが割と有名です。
IMG20221024063225
オザボ
(小佐ボートの略です)
IMG20221024062507
今回のお供は
すみやまさんと!

IMG20221024062558
よっしー!(逆光w)

メインターゲットとは別に
鱒レンジャーで泳がせもやります!

これでアジなどを泳がせて
ヒラメや青物も狙っていきます。

IMG20221024083308


おっと!早速本日のターゲット

カワハギが釣れました!

IMG20221024071656

なかなかいいサイズ!
お腹パンパンですねーーーw
IMG20221024071716

すみやまさんもヒット!
チャリゴ(真鯛)が釣れました!!
IMG20221024074746

泳がせには受け太郎を使うと放置出来るので、
オザボ行く時は受け太郎を1個か2個あるとべんりですよー

IMG20221024083305


あ、受け太郎をこのボートで使う時は

かまぼこ板のようなものを用意することをオススメします
ボートの縁の厚みが薄いのでかさ増しして下さいw


お!

よっしーもカワハギゲット

IMG20221024104207

綺麗な魚体やねーーw
IMG20221024104256

続けてすみやまさんも

カワハギゲット!!

IMG20221024104350

上がってくるカワハギはどれも良いサイズですねーーw
IMG20221024110144

じゃんじゃん釣れます!
y99ti4

でもこれ殆どが午前中の釣果で
IMG20221024114052

いやでもこの午前中の釣果が楽しかったと考える方がお得かなwww
IMG20221024114211

午後からはだいぶ渋かったですが
満足の釣果でした!
IMG20221024114648

チャリゴは小さいからリリースねw
IMG20221024132727

あっという間に時間はすぎ帰る時間
IMG20221024143302

あんまり画像に残って無かったけど
やたらベラがいっぱい釣れました!
ずっと釣れてたので
まったく飽きさせないそんな楽しい日
IMG20221024143800

船って乗ってるだけで気持ちいい
-njlulx

さーこれが皆の釣果!
なかなかこれは悪くないですねw
luyc71

この日いちばん釣ったのはすみやまさん!
なんとカワハギ6枚です!!
(*゚0゚*)スッゴッイ!
IMG20221024145235

よし、来年も3人で行こう!
IMG20221024151002

ウチの持ち帰り釣果!
IMG20221024172408

お仕事で忙しい旦那の分と
ウチと娘の分とわけて盛り付け
IMG20221024180933~2
骨と頭は煮付けかお味噌汁行き
キモはすり鉢でこしてキモ醤油にします

74e1ml
キモだけで食べるのもオススメ!
これが絶品✨
身は透き通り、モッチリしてハリのある弾力!

あーまた釣りに行きたいw

1651120576253

ゴンのすけTwitter
https://twitter.com/GON58739769?t=FAX1P7i-ahgf9fQa8QFkxA&s=09




こにゃー!ゴンのすけです!

秋くらいの釣行です!


これはミィちゃんとナイトサーフに行った時のやつですね
IMG20220925010834

ツイキャスではとってもお世話になっておりますw

IMG20220925011028

この時はかなり渋くて魚の気配がなかったけど、
カニが目の前にいたのでルアーで引っ掛けて釣っちゃいましたw
IMG20220924223503
お味噌汁で美味しく!

IMG20220925010059
あとは何故か貝が釣れる、、、

この日は旦那も一緒で
ミィちゃんと(*>∀<)ノ))またねーしてから
朝まづめ狙いで移動しましたw


はい、寝過ごしましたw
車で仮眠して
一応ちゃんと5時には起きたんですが
あまりに寒くて2度寝しましたwww
IMG20220925072907
遅れて到着
休日なので凄い人混みです!

朝はアジやサッパが釣れてたらしいです
IMG20220925081402

まぁでも大きな釣果もなく
IMG20220925081645
知り合いが近くにいるとの事で
少し移動します。



18むっちゃん
裕丸さんと、あやちゃん
みるかチャンネルの、るか君、みのさん、かぁちゃんさん?で合ってるのかなw

IMG20220925101741
なーーんかワイワイ楽しそうーですねーw

IMG20220925101748
るか君と18むっちゃんが裕丸さんからフカセを教わってるみたいです。

なかなか渋い釣りに手を出してますねーw
IMG20220925093257


IMG20220925105526
裕丸さん新しいライジャケを買ったらしく
前に着てたライジャケをくれるらしく
ワクワクですw


みのさん達はサヨリを結構釣ってたみたいで、
サヨリ釣りはウチもまだやったことなく興味津々w
IMG20220925094404

ウチが誕生日だったということで、

ライジャケとベイトリールを頂いた所でやられました!!

uvyenw
顔面パイですwww

誕生日プレゼントありがとうございます


わちゃわちゃした後はまったりと皆で釣りをたのしんで
IMG20220925101800

ウチはちょっとハゼを釣って
ハゼダービーにエントリーしに行きたい
IMG20220925105414

いや、アナタじゃないよ?w
IMG20220925103429

入れ食いでハゼがいっぱい釣れます!
IMG20220925104654

皆と(*>∀<)ノ))またねーして
そのままハゼダービーにエントリーしにいきました。

フィッシング遊

IMG20220925114631
あー、シーバスもやってるのねぇー



この時期は何処へいってもハゼが釣れる時期なんです。
IMG20220928113942

リスナーさん、いや昔からのゲーム友達と言うべきか?w

ビビさんからプレゼントが届きました!!
IMG20220926200722
これを使いたく近所のハゼポイントに来ました!

定番の述べ竿
IMG20220928130903

めちゃくちゃ浅く、根掛かりやすいので、
こんな場所には述べ竿が1番使いやすいんです!
IMG20220928130908

何匹か無双してると、

どどーーん!!!!

でっかっ!!
ビビったわーーー(ノ*°▽°)ノIMG20220928124951
画像じゃ分かりにくいですかねーー?
ハゼにしてはかなりでかい!

そうだ、これこそハゼのエントリーよ!
IMG20220928130850
ちゃちゃっと片付けて
ハゼセットってめっちゃ荷物が簡単w

IMG20220928130911

よっしゃかめやのエントリーいくぜ!!
IMG20220928135541

持ち込みで測ってもらいます
IMG20220928135710
体高がふっとい割に長さがいまいち💦
えー、こんなに大きいのに20cm??

もっと大きく感じたのになぁー
IMG20220928135735

あとは家に帰って
美味しくいただきましょうw
IMG20220928152253

佃煮初めてつくりました
ちょっとボロボロになって失敗ぎみでしたが味は美味しかったw
IMG20220928172021

干物は最高の出来!
かるーく炙ってご飯のお供にw
IMG20220927083540

この釣行が秋の話なので
今はちょっともーハゼ釣りは厳しいかな?

また来年の参考にどうぞw

1651120576253

ゴンのすけTwitter
みるかチャンネルさんのYouTubeチャンネル

ミィちゃんのTwitter









こにゃー!ゴンのすけです!


少し時期がさかのぼります。

2022年5月29日【大潮】

フィッシングラッシュさんの企画
クリーンラッシュの日です!
IMG20220529004952

前日の夜から現地に赴き
釣りを楽しもうと思いますw
IMG20220529005027
キス狙いで石ゴカイをぶっ込んでおきます。

ちゃんと持っていかれないように紐は付けておきます!

IMG20220529045255
明るくなってきました!

ヤクビンさん夫婦合流です

IMG20220529043041
朝まで特に釣果はなく

ヤクビンさん達は泳がせにアジを持ってきていましたw
IMG20220529045652
期待は薄いながらも泳がせはロマン!
(*´ω`*)

IMG20220529043027

それから何人もクリーンラッシュに参加希望の人がわらわらと増えて
だんだんと賑わってきましたw

IMG20220529045311
明けてきました

今回ばぁばさんにお会いできました!
逢いたい方でしたので感激です
IMG20220529042918

サビキはなかなか順調のようです
IMG20220529045554

アジ、サバ、サッパ、と色々釣れます。
IMG20220529050021

貴重な釣果w
IMG20220529045542

この日まだ5月!
朝方はこ寒い時期でした

IMG20220529053721

暖かいコーヒーを入れて貰えました!


バッテリー羨まですね!
いつか車に積んで釣りにでてみたいものです。


IMG20220529054153
ここで主役
フィッシングラッシュのむっちゃん登場

愛犬と共にやってきましたー
IMG20220529054158

ワイワイとみんなで雑談w
IMG20220529062939

完全に釣りはぶっ込んでおいて放置

みんな雑談が楽しくて釣りはほとんどやってませんwww
IMG20220529070700

たとえ釣りを頑張ったところでコレです
IMG20220529061643

あ、でもちゃんと針には魚ついてますねw
IMG20220529061949

クジメです!
IMG20220529062059

ここでサプライズ登場のまっちゃん!
釣り侍さんと共にー
IMG20220529074442

まっちゃんはフィッシングラッシュのメンバーで、関西方面の人なので
なかなかお会い出来る事はレアなんです!

むっちゃんにさえ内緒で駆けつけて来てくれたようですよw
IMG20220529082750
(/ー▽ー)/フフフ
ウチはまっちゃんのファンなんです!

A子ちゃんも来てますよー
IMG20220529085243

妊婦さんなので無理がないようにねw
IMG20220529085220

もうなんていうか、

まったく釣りもせずまったりと楽しい時間がたまんないですw
IMG20220529085529
これも釣り人の繋がりの醍醐味!

まぁそれでもちゃっかり餌は海に投げてあるんですけどねw
IMG20220529085543



さーそろそろクリーンラッシュの時間です

お掃除を始めます!
IMG20220529095007

ここでちょっと想定外の出来事が!

どうやら地元の自治体団体のお掃除の日と被ってしまったようです!
ウチらの前にお掃除されてしまいました💦
IMG20220529095026

それでも細かいゴミをしっかりお掃除していこうと思います!
IMG20220529095548

この時間になるとかなり暑いですが
手分けして綺麗にしていきます
IMG20220529095555

この動画の後半にクリーンラッシュの動画がはいってますよ


IMG20220529102546

いつもならゴミ袋いっぱいになるのですが、
かなり少なかったです、これは良い事ですねー
IMG20220529102556

みんなで集めてこれくらい
IMG20220529102628

いつも使ってる漁港なのでね
こういった企画は良いです

善行というほどおこがましい気持ちとまでは言いませんが、
お世話になってる漁港に少しでも貢献できる機会は有り難いことです。
1654112953054~2

次回またクリーンラッシュが開催されれば、できる限り参加したいですねー


1654115374201



ゴンのすけTwitter
フィッシングラッシュさんのYouTubeチャンネル

ヤクビンTVさんのYouTubeチャンネル


こにゃー!ゴンのすけです!

2022年5月23日【小潮】

旦那と2人釣行!

さーーやってきました!キス釣りシーズン到来です!

いつもの漁港で狙っていきますよーw
IMG20220522084152
この漁港に限らずの話になるけど

愛知は遠浅なポイントが多く
満潮時と干潮時でおおきく釣果が変わってきます!

キスを釣るなら満潮前の上げ潮がウチの鉄板!
満潮を超えるとかなり渋くなっていきますw

注意(あくまでウチの個人的な感想です)

IMG20220522091147
まずいきなりキスじゃないやつ来ましたw

いやいやキスの釣果情報はちらほら上がってるんだ!

必ず本命もいるはず!

IMG20220522092029

キタ━(゚∀゚)━!!

キスです!今年初キス嬉しいw
しかもいいサイズも釣れてくれて
ウチ的に満足な釣果!
IMG20220522124713

本当はぽっぽちゃんという釣りガールさんとキス釣り予定だったんですが
体調不良で御一緒出来ませんでした💦

今度また誘うね!!

3時間ほどしたら満潮を超えて
パタっとしぶくなり
場所を変えてみる事にしましたー

IMG20220522125306
漁港からみえるこの建物が前から気になっていました。

盛田味の館

ここは元ソニーの社長さんが生まれ育ったとかいう所らしく
一部博物館が入っており
店内は広いです
IMG20220522125637
酒蔵的な所を改装したのでしょうかね?

どうやらここは

IMG20220522130132

食事をすることが出来るらしく

旦那とウチは
たまり醤油ソフトクリームを注文!
IMG20220522130149

しっかりたまり醤油の味がする!w

IMG20220522130312
この暑い時期アイスは最高ですねw

ほかにも味噌や醤油を中心としたメニューがあるみたいですねー
IMG20220522130324

少し余談ですが、
移動で寄り道したコンビニで見かけた光景!
IMG20220522132305
この時期はツバメ?かな?
あちこちでこんな巣を見かけますw

IMG20220522132342
小さい雛だったり

IMG20220522132359
もう巣立ちそうな子もいましたw

IMG20220522141548
移動してきました!

IMG20220522142149
ここは広く釣りやすい場所
それなりに人気なので人も多いです

奥にはセントレア空港が見え
飛行機の離着陸が見えますw

IMG20220522142153
移動してきたものの、
やっぱり満潮をこえた海でのキス釣りは厳しく、

IMG20220522144043
ハゼやメゴチくらいしか釣れなかったです。

IMG20220522150419
先端にはテトラが入っているので
穴釣りもしてみます!

いやでもここのテトラまえにも穴釣りやった事が何度かあるんですが
ここめちゃくちゃ魚いないですwww

IMG20220522155015
釣り友達のよっしーとしいたけさんが
ここで釣りをしてると聞いてここに来た訳で

はじめましてのしいたけさん!
とても感じの良い方でしたw


釣果
IMG20220522181353
旦那と2人で3時間くらいの釣果なので
そう考えると渋かったのかなー?

キスが嬉しくて満足なのでよし!www

とりあえず2枚に開いて冷凍庫に
IMG20220522184252


そして次の日

餌が大分余ったという屁理屈をこねて
連続でキス釣り釣行に出かけますw
IMG20220523063034
釣り友達のすみやまさんを誘って
餌消化のキス釣りに出掛けますw

IMG20220523082736
この日は前日に比べて風が強く
少し釣行には向いてない日でしたが、

丁度追い風でしたのでなんとかやれましたw

IMG20220523073038
開始早々
ウチもすみやまさんもヒット!

♪( ´▽`)うぇーーーいw

IMG20220523094551
角の場所もいいのですが
満潮のタイミングで浜辺寄りの方が熱かったです!

IMG20220523091656

18前後のいいサイズのキスが連チャンで釣れて大興奮www

-fushpw
美しい透明なキスちゃん
美味しい美味しい天ぷらで頂くからねーw

すみやまさんも大きなキスにご満悦w
IMG20220523095413

バケツにいれてもすぐぐったりしてしまうので

小さめのクーラーに氷と海水を入れて
氷〆をする事をおすすめしときます!
IMG20220523094452

ん?なんか黄色い小さいの釣ったね
IMG20220523095922

タケノコメバルです!
IMG20220523095912
タケノコメバルは愛知では良く見かける魚で、
他県では珍しいらしいw

IMG20220523112904
前日は
旦那と2人で3時間で7匹

この日は同じ3時間で
ウチが8匹、すみやまさん7匹

まずまずの釣行!!

まだキス釣りシーズン始まったばかり!
これからじゃんじゃん行きますよーw
1651222650240


釣果
IMG20220523132040

前日の分も合わせて15匹!

IMG20220523160906
家族3人なので1人5匹も食べられるなんて

なんて贅沢!!

サクサクフワッフワッ(゚д゚)ウマー
IMG20220523160903

キスの刺身も美味しのですが、

ウチはやっぱりキスは天ぷらがいいですwww

おまけ
IMG20220525141636
最近バイト先でご飯をご馳走になる事が何度かあるんですが、

ここの店オススメ!!

( ゚д゚)クワッIMG20220525130903
この味噌オデンも最高ですが

塩ラーメンが絶品!!

画像無かったw

春日井にあるので是非行ってみて下さい
美味いラーメン屋と自信をもっておすすめ出来るお店ですw


ゴンのすけTwitter






こにゃー!ゴンのすけです!

2022年5月17日【大潮】

釣りというのは季節によって釣れる魚が変わってくるわけで、

今は豆アジ釣りだ!!

IMG20220517065609
豆アジ釣果のある場所にやってきましたが、
多少朝まづめ終わった時間です💦

何とかなるでしょw
ah80fe
シロメのトリック仕掛けと
アミエビブロックを用意しました!

ちょっとシロメがもうへにゃヘにゃになってて、もう使いにくいのなんのw


暫くして、よっしー合流!
IMG20220517112437
2人でガンガン豆アジ狙っていきます!

よっしゃー豆アジ!

サイズはまぁ
12cmから14cmくらいかな?
IMG20220517112423
入れ食いとまではいかないものの
満足のいくテンポで釣れます!

IMG20220517112502
そしてこの時期邪魔をするのが

小鯖たちです!

小鯖の猛攻にあいながらも
なかなか釣れた方じゃないでしょうか?

釣果IMG20220517112633

家にかえって
さっそく唐揚げにしちゃいましょうw



さーー、(ΦωΦ)フフフ…

豆アジの下処理は簡単ですよー

IMG20220517155447
エラとカマを摘んで、

IMG20220517155512
ちぎると、内臓もポロリ

あとは洗ってー
塩コショウしてー
片栗粉で揚げるだけーーw

IMG20220517185654
豆アジの唐揚げと
小鯖の唐揚げです!

これが(*´༥`*)ウマウマなんですわw




日付けが変わって1週間くらい後です。

豆アジの唐揚げがまた食べたくて
やって来ちゃいましたw
IMG20220530064718

平日というのに人が多いです💦
土日は物凄い人なんでしょうねー
IMG20220530064727

この釣行はすみやまさんとやってきましたー
IMG20220530071252

シロメのトリック仕掛けで勝負!
IMG20220530064700

この時はまだ知らなかったのですが、

どうやらこの日の前日あたりから急に渋くなってたらしく、
タイミングの悪い時に来てしまったようです💦
フォロワーさんが教えてくれました💦

IMG20220530064629
小鯖が圧倒的に多いですが、
ほんのちょっと豆アジも釣れてくれます


ウチらの後ろにいた地元の人かな?

ソロ釣行のお姉さんだけが豆アジ爆釣してました!

なんというか、周りが殆ど釣れてない中、異様なくらい豆アジ釣ってます!

たまに隣に入れてもらって釣らせてもらいましたが、お姉さん程は釣れないです💦

場所、餌、仕掛け、
全てがかちかっての釣果だと思われます
水揚げされたナマシラスをトリックに使ってました!!
IMG20220530073053
そんな鯖に苦戦してる中
よっしー遅刻で登場w
(だからそれ何やねんwww)

IMG20220530090219
小鯖もここまで大きくなると逆に使いにくい
丸ごと唐揚げにするには大きく過ぎるんですよー

IMG20220530090224
一応豆アジも釣れたけど、数が釣れなかったのですみやまさんにプレゼントw

帰りにお魚ひろばの中にあるお店でお昼ご飯!
IMG20220530114844

めっちゃくちゃ美味いです!

ウチは少食なのでこれで十分なのですが
すみやまさんとよっしーは、ご飯と味噌汁おかわりしてましたwww
ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ


多分豆アジ釣るなら夜の方がいいと思います。

また豆アジ釣り行きたい!

1633868709825~4


おまけ
kptrgc
ウチがダイソーでサングラス探してたのを見て不憫に思ってか
ヤクビンさんが使ってた偏光サングラスをプレゼントしてくれました!w

ヾ(●´∇`●)ノやったー!!

ありがとうございます!


ゴンのすけTwitter




このページのトップヘ