ゴンのすけの釣り日記です。

釣りを始めて3年がたちました。 まだまだ未熟ですがブログを始めてみます!

2022年02月


こにゃー、ゴンのすけです!

2022年2月26日【若潮】

旦那と一緒に釣り行けるのも久しぶりで
ちょっと綺麗な海行こうってなりました

綺麗な海といえば?

秘境ですやんw(๑•̀ㅂ•́)و✧

高速代もバカになんないので
ゲストも乗せて交通費を分散!

生贄はよっしーwww

IMG20220226033927
到着するとすでに先着の人がいました
角地は取れなかったけど、
ルアーポイントは確保できましたw

IMG20220226035554
まずはいつも通り泳がせの魚を確保していきます!

IMG20220226033913
なんだろうね、
綺麗な海くるとこの子は絶対釣れるw

泳がせの魚ゲットー

-3sp1xu
泳がせをセットして、
ちょっと早めの朝ごはん!

この前リサイクルショップでいいやかんがあったので買ってみましたー

やっぱ鍋で沸かすより断然早いわーw

IMG20220226061311
日が登ってきました。

IMG20220226062339
ここがルアーポイントです!

ウチが初めて青物を釣ったのもこの場所です!

旦那とよっしーがルアー投げてるので
ウチはブラクリで穴釣りしまーすw
IMG20220226063845

いいサイズのカサゴがいきなり釣れましたー!!

IMG20220226064107
27センチ!
お刺身サイズですw

そしてよっしータコゲットーw
IMG20220226064838
実は、よっしーこれの前に1回あったんですが、

それもかなり大きい当たりの
固めのロッドがバコーーーンぶち曲って
キターーー!って感じのがねw

駆け上がりの所で岩にラインが擦れたようで、ぶち切られてしまいましたーー

IMG20220226064854
でもまぁタコおめでとうございます!

プギュー🐙言うてましたwww

IMG20220226080255
その後ウツボ釣りました!

前回のウツボに比べてかなりサイズは小さいですが、
うーーんどうしようかな?
めっちゃ捌くの大変なんやけど、、、
食べようかな!www


さーーーここでドドン!!

大物登場です!!

めちゃんこでっかいタコ釣れました!

IMG20220226094014
ふっと足元に目をやると、
バスケットボールサイズの平べったい、
なんていうかな、白くて、青くて?
傘ひっくり返したみたいな?

青いのは擬態してた色で、


手元のルアーを掛けてみたけど上がりそうにないので、急いで車にタコエギとタコ用のリール、
コルトスナイパーを取りに走り!
よっしーと2人がかりで引き上げました!20220226_220127
サイズがエグいwww

重さは2キロ?3キロ?
わからないけどウチの靴サイズ24.5cmを目安に大きさ想像してみてw

いやーーこんなでっかい釣果があるならさっきのウツボはリリースしとけば良かったwww


さーここでお昼ご飯
IMG20220226113517
おにぎりと、またカップラーメンw


もうちょっとレパートリー色々持ってくればよかったなぁーー
IMG20220226113621
風が吹くとさむってなるけど、
ポカポカのいい天気です。

この日、裕丸さん達とも現地合流してて
お2人はフカセをしてました
IMG20220226113705

午後に入ってなかなか渋く
鱒レンジャーでエギングもやってみます
IMG20220226143122
ガチでエギングやりたいって訳じゃなければ、マスレンエギングは案外やれるんです!



IMG20220226162211
もうそろそろ夕まづめになります。
ナブラ、、、きてくれるでしょうか?

IMG20220226162158
この夕まづめしかもう青物のチャンスは無いです!
ガンガンルアー投げ倒します!

IMG20220226142127




裕丸さん達は釣り道具も片付けて
ゆっくりウチらを見守ってくれてますw
IMG20220226175057

よっしーヒット!


すごい引きです!!
-gmne23
駆け上がりでライン切られないように竿立てて!
必死に耐えてますw

足元にきました!

ハマチかメジロサイズの青物です!!

IMG20220226175725
足元に来た所でハマチさん大暴れ!

足元の岩牡蠣にラインブレイクされて逃げられましたwww

IMG20220226174211
背中が寂しい、、、w

こん時、旦那も掛けたけど、ライン切られて、
よっしーも掛けてはバレて掛けてはバレてを繰り返し、

結局釣果には繋げられませんでしたー

よっしーはこの日、
4回もの大きなあたりを物にできず

大きな傷を残し帰ることとあいなりましたwww

残念やったのー

IMG20220226183621
荷物を片付けて、

裕丸さんに頂いたベラは可哀想なよっしーに持って帰ってもらいますw
IMG20220226183531
裕丸さんお疲れ様でしたー!


釣果
IMG20220226221612
27センチのカサゴ
ちいさめのウツボ

ほんで、でっかいタコは皆に足をお土産に何本か渡しましたw

-ffrju7
タコ飯失敗したので雑炊にリメイク!
ウツボの蒲焼
ウツボの味噌汁
カサゴのお刺身

後日、
タコから揚げ、タコ酢、たこ焼き、
作っていこうかなーw



おまけ
IMG20220227105208
ヤクビンさんから貰った
Bluetoothイヤホンと三脚のお陰で
ここ最近のツイキャス配信がめちゃくちゃ向上しました!

ありがとうございます!

1633868709825~4


ゴンのすけTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09






こにゃー、ゴンのすけです!
2022年2月16日

今回はトラウトに挑戦です!

以前からトラウトには興味あったのですが、料金が発生する系を避けておりましたw

が、筏にも行き、ボートにも行く機会も多少増えてきたのであれば
レジャーの1つとして割り切って
たまには行くのも良いと思いました!

ドキドキワクワクw

愛知県にある北方マス釣り場です!

IMG20220216055711
マス釣りと言えば

鱒レンジャー!

さぁ!
朝の五時に到着すると駐車場の入口にはもう既に数台ほど止まってて
今日ここに来ると伝えたフォロワーさんのクロちゃんが待っててくれました!w

IMG20220216063038
クロちゃんのエスコートで車を止める場所や、今日釣りをする良いポイントなどなど教えて貰いました!

右も左も分からないので助かりますw

IMG20220216063152
駐車場の1番奥に車を止めると川の反対側に行きやすいです!

川は何区画にかに別れてて
ネットで区切ってあるようです。
IMG20220216062819

今回ウチらはこの絶好のポイントで釣り散らかしてやりますぜ!

日が登ってきましたー

7:30あたりからチケット売り場に人が並び始めるそうなので
それまでに準備を進めておきましょうー
IMG20220216070229
よっしーとすみやまさんも合流しました!

クロちゃんはここの常連さんとも仲が良く、常連のお兄さん達にも色々教えて頂きました!
IMG20220216070142
このロッドはかなりオススメなようです

コスパのいいお値段だそうです

IMG20220216070528
トラウト言えば糸はナイロンだそうで

これもオススメされました
https://amzn.to/3LDHd9I

IMG20220216070631
用意するスプーンは

表がオレンジの裏が金色の
いわゆるオレ金というのは鉄板らしく

他にも養殖のマスが食べ慣れた餌の色
カラシ色やカーキー色などが渋い時には有効らしいです!

シルバーも良いらしいですねー


さーチケットを買います
IMG20220216073600
チケットを買ったらスタートできます。

料金はこんな感じ

ここでは釣った魚は全部持ち帰れるというシステムで、
100引き釣れたら100匹持ち帰りですw
IMG20220216073101

すぐ隣にスプーンなどのルアーも売っています。

トレーラーという仕掛けルアーがここでは使えるらしく、
1つ購入してみました!

トレーラーと言うのは、
スプーンにリーダーをつけてその先に毛針が付いているというやつです
IMG20220216075044
あ、そうそうこのチケット、
12枚?13まい?だったかな?
集めると1回無料になるらしいですよw


チケット売り場のあたりにもボートが設置してあり、向こう岸に行く事ができます
(たまに人が落ちるらしいwww)
IMG20220216073047

楽しい時間の始まりです!

3xxqgh

今回用意したウチのルアー達!
中古で50円とかの安いやつを幾つか買っておきましたw
IMG20220216100154

8:00あたりにあると放流タイムがあります!

ネットにそって養殖のマスが放流されるので、このタイミングでオレ金を使います!
IMG20220216081008

やりました!ヾ(*´∀`*)ノ

放流後すぐ釣れましたw
IMG20220216081539

その後もテンポよく釣れます!

めっちゃくちゃ楽しい!!

IMG20220216100213

せっかく釣れる釣りなので
ツイキャス配信もしましたーw
IMG20220216062808

クロちゃんはもちろん、
よっしーもすみやまさんも順調に釣っています!
IMG20220216100228

すみやまさん何故かスプーンやトレーラーでは全然釣れないらしく、
クランクというルアーでしか釣れてないらしいw
IMG20220216103303

ウチは逆にクランクでまったく釣れなく
スプーンやトレーラーで釣れてますw

トレーラーは場所によって禁止の管理釣り場があるので
あくまでココでのオススメです!

トレーラーはまるわーw

IMG20220216075350

お昼あたりで風が強くなってしまい
十分マスも釣れたという事もあり
ここで切り上げる事にしました
(とにかく寒いwww)
IMG20220216131533
クロちゃん、常連のお兄さん達、

ありがとうございました!

帰りにタックルベリーに寄りますw
IMG20220216143518

すみやまさんここで鱒レンジャーゲットです!!

次回はこれでトラウト行こうねw

IMG20220216145008
IMG20220216151412
冷えきった身体に暖かラーメン!

次の釣りを3人で約束して帰りましたw



釣果
-ar8oo8

ニジマス11匹

IMG20220216191207
ニジマスは鱗取りがわりとしんどい魚

ある程度雑に鱗取りでゴリゴリした後
強めのタワシ、もしくは、金ダワシでゴシゴシすると、取りそびれた鱗と共にヌメリも大分落とせます!

ウチは更に塩で軽くゴシゴシして
雑菌やヌメリをさらに取ります!


IMG20220219182454
ニジマスのちゃんちゃん焼き!
(初めてちゃんちゃん焼き作ったw)

後は、
塩焼き、ムニエル、唐揚げ、の予定!


おまけ
IMG02299
実はだいぶ前からこんなの買ってあるのに、まだ使う機会がなかなか無くってw

そういや久しくサビキもしてないなぁ
(*´ω`*)

1633868709825~4


ゴンのすけTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09







こにゃー、ゴンのすけです!
2022年2月12日【中潮】

久しぶりのブログですね!

まぁなん言うか、
最近バイトも増やちゃったから、
釣り行ってないんですよーw

行ったところで寒いし釣れないしぃー

それでも懲りずに何度か行ってるけど
ブログとしてはボツになっちゃってるんですよねーwww

そんな真冬の久しぶりの釣行をどうぞ!

裕丸さんの車に乗せてもらい
いつもの秘境へ向かいます!

ヾ(*´∀`*)ノありがてぇーw

IMG20220212022608

到着したらまず1杯!

運転お疲れ様ですw
IMG20220212045022
裕丸さんの車はカスタマイズしてあり
荷物がいっぱい乗ります!
IMG20220212050820

誰も居なかったのでウチは1番いいポイントをゲットですw
-ug3myb

今のうちに泳がせ用の小魚をゲットしちゃいましょうー

5匹ほどゲットしたので
網付きバケツに入れて海にほりこんでおきました
そうすれば元気なまま保存できます
IMG20220212053654


明るくなってきたので裕丸さん達もフカセをはじめましたよー

開始早々あやまゆさんが大きなグレを連チャンしてましたw

IMG20220212102622

ウチは、泳がせをセットできたので、

奥にある小堤防の方で穴釣りしようと思います!
IMG20220212102601

移動すると足元にウツボが見えます!

根魚狙いのつもりだったでブラクリしかないですが、

ツイキャスで配信しつつ

海のギャングに挑みます!

IMG20220212065654

配信をライブ放送で見てた方は知ってると思いますが

めっちゃくちゃ苦戦しましたw

何度も何度も食ってきて
針が切れたり、丸呑みでブラクリごと食いちぎられたりw
針がかかっても重さで上がらず切れちゃったりw

でも最後にはウチの勝利w
IMG20220212082505

初ウツボ!ゲットだぜっ!

この子何度も何度も針かけられてるのに
まったく警戒せず何度でも食ってきますwww
IMG20220212082149

いやーほんと、ツイキャス盛り上がったねぇーーw

裕丸さん達も好調です!
IMG20220212103554

裕丸さん、立派なグレ!ゲットです!
IMG20220212151052

あやちゃんはこの日グレ7枚という脅威w
IMG20220212163732

いっぱい釣れてますねぇーw
あとで少し分けてもらお(・∀・)ニヤニヤ
IMG20220212143934

湾内にテトラもあるのでここでも根魚狙って見ましたー
が、釣れなかったw
IMG20220212102617


昔ちょっと話題になった海外の写真に
こんな感じの画像あったよね?

水が綺麗すぎて舟が空中に浮いてるかのような錯覚を覚えるw
IMG20220212111427

真冬だけど日差しも暖かく
風が心地よい日で

こんな日は奥まで探索してみようw
IMG20220212115928
ここから日の出が見え
正面には世界遺産(よく知らないけどw)

そしてここは室古神社というらしい
IMG20220212115943
IMG20220212120054

熊野水軍がうんたらかんたらw
IMG20220212120206

探索したらお昼ご飯!

靴を脱ぐだけで開放感がたまらないw
IMG20220212121007

お腹が満たされたら
小魚で遊ぼうw
IMG20220212131311
赤いベラに!

IMG20220212131750
青いベラ!

無限に小魚が釣れますが
小さいのでリリースですねぇー

IMG20220212090710
ジギングも勿論やっていきます!
むしろコレがメインw



ガンガン投げ倒します!

そうこうしてる内にあっという間に
夕まづめの時間

IMG20220212163938

この時間まできてやっと待望のナブラ発生!�!

カンパチのナブラだと思われます!

が、
まぁ、
それをものに出来ない訳ですよwww

日々精進ですねw


いやー裕丸さん達いっぱい釣れたねぇ
IMG20220212173731

そしてまた裕丸さんの車に乗せてもらい家に帰りました!

運転お疲れ様でしたm(_ _)m

ありがとうございます!�

釣果
IMG20220212210901
ベラ2グレ3(裕丸さんにもらったw)
そしてウツボです!

グレは、漬けに
ベラは、煮付けに
ウツボは、頭と尻尾を煮付け、腹を蒲焼にして、残りの身を唐揚げ用に解体していきます。

-3drp6e
翌日は
グレの漬け
グレの漬け(胡麻和え)
ウツボの蒲焼
ウツボ粗全部蒲焼のダシ、といか、捌くのに失敗しまくったんよねーw

残りは冷凍庫に保存したので
小出しにして食べていきますw

1633868709825~4


おまけ
-8jdi7n

スマホ新しく買いました!

実は前のスマホをワカサギ釣りしてる時に水没させちゃいましてぇーw
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

急遽新しくスマホを買い換えました!!

値段のわりにハイスペックな内容で満足しておりますw



ドラゴンボールZ[お菓子 チョコレート]仙豆チョコポット/バレンタイン



∑(ºωº`*)え!?なんで仙豆なん?www



ゴンのすけのTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09



このページのトップヘ