ゴンのすけの釣り日記です。

釣りを始めて3年がたちました。 まだまだ未熟ですがブログを始めてみます!

2021年12月




こにゃー!ゴンのすけです!

2021年12月21日【中潮】

ゴッタムさんがイワシ行くっていうので
ウチも噂の海釣り公園でイワシが入れ食いとやらにやって来ました!
IMG02070

夜中の1:00
準備しながら近くのオジサンと
「なんか釣れてますかー?」とか
釣り人あるあるな雑談していると
更にもう1人オジサンがやって来て、
IMG02069


なんとニジマスくれましたwww

海にきたのにニジマス貰って
既にもうこれは帰ってもいいな気分w

ありがとうございます✨
ヾ(●´∇`●)ノ
IMG02068

桟橋にいくと誰かが声をかけてくれました。

ヤクビンさんの嫁ちゃんが居るじゃーないですかw

さっきのニジマスくれたオジサンはkuroさんという方で、嫁ちゃんの知り合いらしくて、
どうりでいきなり魚くれた訳ですわwww
IMG02081

嫁ちゃん1人釣行なのに
ゴッツイ装備もってきてますわーーw

超強力集魚灯!

IMG02071

ボーダブルバッテリーいいよねー
ウチの旦那これ買ってくれないかしらw
IMG02084

ポータブル電源

03

足元はもうイワシだらけです!

IMG02073

まずは1匹釣って
泳がせする所からはじめてみます!

ダイソーのタチウオ仕掛けで
狙うは、ヒラメ、青物、タチウオ
IMG02072

そして入れ食いのイワシを釣りまくって
kuroさんにクーラーいっぱいにしてあげましたwww
IMG02080


3:00あたりでゴッタムさんと合流して
場所も砂地側のあたりに移動しましたー

IMG02093_HDR

泳がせのイワシに大物がかかるのを期待に朝がやってきました。
IMG02086

目の前はめちゃくちゃいい潮目の景色が広がる!!

ルアー投げたい!
でもここは投げ禁止エリア!
。゜(´∩ω∩`)゜。
IMG02085_HDR


画像では分かりにくいかもしれないけど、
かなり近い距離で目の前を船がウロウロしてます!

あまりに近すぎるので、桟橋の誰かが怒鳴ってるが聞こえますwww
IMG02094_HDR

7:00~8:00頃でしょうか

イワシが本気出して来ました!www

入れ食いどこじゃない!

落ちバクバクw
IMG02088_HDR
ゴッタムさん定番の大漁シンプルサビキ
IMG02089
もうイワシがすんごいのなんのw

何匹かは泳がせようにキープしておきたいので、
こんな時はブクブクがあると便利ですよねー
IMG02090_HDR
このイワシ本気モードが一旦おいついて周りを見てみると、

平日なのにすんごい人!

この日は予報で風が無く
天気も良いので絶好の釣り日和でしたw
09

それからはイワシの群れ待ちで
ちょこちょこ釣れてる状況でしたー


IMG02097

桟橋で知り合いに
イワシの丸干の作り方を教えて貰ったのでチャレンジしようと思います!


釣果
IMG02098
マイワシだと思っていたら
これはウルメイワシだそうです!

IMG02104
そして冒頭で紹介したニジマスw


レッツクッキング!!

v(。`・∀・。)v♪

IMG02099
まず、
鱗取って
頭取って
内臓取って、洗います。

IMG02100
数匹みりん干ししたいので
手開きして中骨取っちゃいます。

IMG02101
塩ふって汗を30分くらいかかせます。

IMG02105
バットに入れて、
みりん2:醤油1
1時間くらい漬けときます。

IMG02103

残り丸干用は10%の塩水に1時間漬けときます。

IMG02110
軽く洗って
しっかり水分を拭き取り

ダイソーの干しネットをつかって
ベランダで1日干しておきます!

完成✨

IMG02114

焼くとチリチリジュワジュワいい香り!
凄く油のってますw
IMG02112
骨ごと食べられます!
これはあっという間に無くなるやつやw

好みで頭や内臓ついたまま丸干するのも良いと思います


18
ニジマスも
塩焼きとー、

ガーリックバターでいただきましたー



イワシ無くなりそうなので
また釣りに行こうと思いますw
ヾ(●´∇`●)ノ

1633868709825~4


おまけ
IMG02066
これ、
ついこないだゲーセンのクレーンゲームでゲットしたやつですw

かなり良いです!

寒くなってきたのであったかグッズは必須になってきましたーw



ゴンのすけのTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09

ゴッタムさんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/%E3%81%94%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%80%E3%81%9F%E3%82%80%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%83%90%E3%82%AB%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%97%A5%E8%A8%98

ヤクビンTVさんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCmEWNlok0aPkVM6YDPO2Gog



こにゃー、ゴンのすけです!
2021年12月12日【小潮】

今回は裕丸さんの車に乗せてもらって
関西方面に向かいました。

IMG01982

神戸の芦屋浜という所で釣りをするので
近くの釣具屋さん、フィッシングマックスさんにたちよります!

ここ3階?4階?くらいまであって豊富な品揃えでしたー!
IMG01983

駐車場に車を停めて
荷物をおろし、ポイントへ向かいます

駐車場からわりと距離があるので
カートを用意して行くことをオススメします!
IMG01986
このカートお気に入りw



ひーちゃん駐車場で合流!

ひーちゃんとは同じ県に住んでますが
いつも他県での合流ですwww
IMG01988

到着するとまずプシュ!w

裕丸さん必ず飲む所から開始www
IMG01990

ウチが飲めないのを気を使って
暖かいお茶などを買ってきてくれました!
(*´ω`*)優しいぃーw

IMG01994
宴会いぇーい✌️

現地で合流した左之助さん!
もうすでにチヌ2枚キビレ1枚釣り上げてました!
自家製で作ってきてくれたチヌの漬けを
少し頂きました
モチモチねっとり旨み爆発!
(*´﹃`*)
IMG01991

さて、まだ辺りは暗いので
タチウオをねらってみます!

最近ここらの釣果ではタチウオがつれているらしく、
お家でテンヤの用意もしてきましたよw
IMG01992
周りの釣り人でしょうか
うおーー!タチウオーフジコフジコ!
声が聞こえてきます
どうやらタチウオつれてますねぇーw

そんな中、
なんとなく胴付き仕掛けにイソメをつけておいた放置竿の鈴が、けたたましく鳴り響きます!

慌ててあげてみるとー
IMG01993

29cmのキビレです!!

キビレ初めて釣れました!
放置してたから、釣ったとか言っていいのでしょうかねwww

この後も胴付き仕掛けは好調!
天ぷらサイズのアナゴも釣れましたし、
22cmのカサゴも釣れましたw
(カサゴの画像のこしてねぇーw)
IMG01995

日が昇ってきました。

あらためて確認すると、
釣り友達、かつ、ツイキャス仲間、
何人か合流していて

同時釣りツイキャス配信してますwww

ウチもぼちぼち配信はじめましょうかね〜
25
5箇所で配信w


一応サビキもしてたんですがねぇ

どうやらここは遠投サビキにしないと釣果が厳しいらしいです!

途中で釣具屋のマックスさんが釣果情報を収集しに来た時教えてくれましたw
IMG02015


魚の反応がなくなったので
朝ごはんにします!

IMG02000
ツイキャス仲間のぱぱんさんが隣で暖かそうな飲み物を作り始めました!!
( ゚∀ ゚)ハッ!
物欲しそうに眺めていると
カフェオレをご馳走してくれました!w

パンをかじるだけの予定が、
暖かい食事に!
(*´﹃`*)うめぇ〜w
IMG02001

ひたすらルアーを投げていると

隣で一緒にルアー投げてたひーぽんさんが大きいのかけました!

竿がブチ曲がってます!

渋い中やっときた大きな魚!

IMG02003_HDR

タチウオです!

しかもドラゴンです!!

IMG02004_HDR
指五本!これは凄い!
タチウオは太さでサイズを計ります。

タチウオの指五本ってのは俗にドラゴンと言って賞賛を浴びるカッコイイやつです!w

タチウオは群れでやってきます!
ウチもすかさずガンガンルアー投げます

(ここら辺でスマホとイヤホンの充電が切れて配信を一旦とめましたー)

配信をとめて集中してルアーを投げていると、、、

来ました!!

ウチの竿にもタチウオ!!

2llwxq


指四本!!
ドラゴンには届かなかったけど
めっちゃ嬉しい美味しいwww

IMG02009

そして、なによりも世界最強ルアーで釣れた事!!

大将!このルアー凄いッスわーw
IMG02005

しかし残念な事に
ツイキャス配信が充電切れでライブ配信出来なかったっていう、、、ね、、、w

まぁしゃーない
気を取り直して釣り再開です!


胴付き仕掛けの鈴がチリッと鳴ったような?
見てみると大きなハゼですw

IMG02010

20cm余裕で超える立派なハゼです!

IMG02013

今回は色々釣れてるので
勿体ないけどこの子は泳がせの魚にしますw
IMG02014

ハゼを泳がせて放置し
そろそろお昼ご飯の時間です!

ぱぱんさんにお願いしてお湯を沸かして貰い、カップ麺タイムw

IMG02017
このラーメンめっちゃ旨かった、、、
(*´﹃`*)

この黄色い機械は、ウチのブログで何度も登場する強力ライトです!

①充電しておけば超強力なライト
②少し位なら太陽光パネルでも蓄電
③モバイルバッテリーとしても使える
④2箇所に強力な磁石がついてて車のボディに張り付ける事ができる
(このブログの3番目の画像参照)
⑤ネジ穴が有り3脚に取り付け可能

オススメアイテムです!


おっとたいせい君のお父ちゃんから
差し入れが来ました!
これを見ると関西きたなーw
って感じがしますね!ヾ(●´∇`●)ノ
IMG02018

フカセ組が渋そうなので河口の方面に移動して来ました!
IMG02019

移動したあたりから
関西地元の釣り友達が何人か駆けつけてきてくれました!

39
釣りやりまっせのトシさん!
ふくまる大将のチャンネルでお馴染み
Kお父ちゃん!
たいせい君とたいせい君のお父ちゃん!

みんな地元の方々で釣りの猛者達ですw


トシさんが夕まづめを狙ってテンヤを投げはじめました。すると

タチウオ釣れちゃいました!!

周り誰も釣れてない中
めっちゃカッコイイ所見ちゃいましたw

やっぱこの人すげーって思う瞬間です!
IMG02029

ウチももKお父ちゃんも投げてたんですが
トシさんだけが釣っちゃうんですwww
もちろん周りも釣れてません!

IMG02032

しかも2匹もwww

この出来事が配信されてたらリンク貼っときますね!
https://youtu.be/2sTLitVDXNI

一方その頃

ひーちゃん達はフカセ頑張ってて
タイムリミットが迫る中

なんと42.5cmのチヌ釣を釣っちゃいました!!

一日中あたりもなく餌もあとわずかな中
根性の1匹です!w
30
やったね!
おめでとうございます!!

遠くまで来たかいがあったねーw


この後暗くなってお片付けをして



みんなで記念撮影📷
38
皆さん素敵な方々で最高に楽しかったです!

この後また裕丸さんに乗せてもらい帰路につきましたー
ありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

1633868709825~4


釣果
cz32s2
タチウオ
キビレ
カサゴ
アナゴ
ハゼ2

IMG02039
はじめて鯛めしってのを作ってみました!

-e87ae0
タチウオの刺身、炙りマヨ、炙りポン酢、ナメロウ
キビレの鯛めし、お吸い物

そして裕丸さんに頂いたブリのみりん干し!



おまけ
IMG02035
これは裕丸さん自家製梅干し!

めっちゃウチ好みの梅干し(*´﹃`*)
田舎アラレにこの梅干しが最高に合う!
ありがとうございます!



ゴンのすけのTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09

ひーちゃんのTwitter
https://twitter.com/hiichan_tsuri?t=aLo8TVjtW4N61hcV1D9HcQ&s=09

釣りやりまっせのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9B

Kお父ちゃんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC1BeXZQDHUYUFINxqgztBIA




こにゃー、ゴンのすけです!

2021年12月8日【中潮】

ヤクビンTVさんからのお誘いで
筏釣りに行きました!
IMG01915

三重県鳥羽市の海香さん
28
59
こちら受付で乗船名簿に記入
自販機があるのは有難いですよねw
IMG01921

トイレを最近工事したらしく
広くて男女別の清潔感のある安心できるトイレですw
IMG01914

さー出航の時間です。
天気予報ではずっと晴れなのですが
昼辺から激風の予報です
IMG01916

ヤクビンさん!

素敵ないい笑顔ですよw

IMG01924_HDR

ワクワクな時間w
IMG01926_HDR

今回広い筏を用意して貰えました!

既に風が強いですが、
大きな筏のお陰でほとんど揺れてません
IMG01937

ここの筏はしっかりした仮設トイレがあるので安心ですねw
IMG01938_HDR

アジの泳がせ
25

バナメイエビのぶっ込み


07

トリックサビキ49
今回餌が全部ヤクビンTVさんもちです!
じゃんじゃん使わせてもらいましたw


今回もう1人の釣り友達
まみむさんです!
初めての筏釣りだそうですw
IMG01940

早速泳がせのアジがドラグギュルギュル鳴り出しました!

何でしょう!?

まみちゃん!
シーバスロッドがぶち曲がってますよwLINE_P20211208_210852186
あーーこれはぶち曲がるよねwww

なんだろうね、泳がせって大抵コイツよねw
ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ


しばらくすると
嫁ちゃんのサビキも好調に!
IMG01941

でも釣れるのはサッパやマイワシ
IMG01945

そしてフグwww
IMG01949_HDR

ウチのサビキも放置してたらマイワシが着いてました!

風強くて当たりが全く分からないですw
IMG01947

マイワシにやられてサビキがクチャクチャ!
これを解く気にはなりませんw
IMG01948

どんどん風が強くなっていきます!

そんな中お湯を沸かすなら

いつものカセットコンロではなく

 ポータブル電源は優秀です!!
(めっちゃ欲しいwww)
IMG01956_HDR
まみちゃんお手製ビーフシチューと
(ウチはビーフシチューとか作れない!)

ヤクビンさんの蓄電器で沸かしたお湯でカップ麺!
IMG01955_HDR

過酷な中での暖かい美味しいお昼ご飯で幸せ〜

ウトウトしてしまいそうですw
pccv2r
こうして横になってますが
風の音はもの凄いですよw

ヤクビンさんも激風の中撮影してます!
IMG01951_HDR

まみちゃんも初筏がこんな過酷な事になってしまって
ルアー投げるのも一苦労w
IMG01952

お昼辺りから、もうこれは危険だから終わろうってなりました。
IMG01958

ココ最近の釣果パターンなら
14時あたりから尺アジが回ってくるらしく、16時あたりが激アツらしい、、、
(実際夕方まで頑張った人は尺アジいっぱい釣ってたらしいです。)

後ろ髪引かれる気持ちですが
安全第一!

この日の様子はヤクビンTVさんが動画アップさせてたので、リンク貼っときますね!
https://youtu.be/CbTYHRG1yww

IMG01959_HDR

海香さんありがとうございました!

ここの若大将のYouTubeチャンネル登録して見てますよ!
https://youtube.com/channel/UC_T6LDmSr_zZrHXNYL81bAQ
IMG01965


さて、余談ですが、

ここは筏釣りもできますが
駐車場代500円払えば
堤防釣りも出来る場所があるんです!
IMG01923

ここの船着場で釣りをしても良いらしい!

これは凄いですね!!

IMG01961_HDR

その手前にはこんな素敵な堤防もあるんです!
IMG01967
ここで釣りしたいです!


サビキ
泳がせ
ちょい投げ
エギング
ジギング
色々出来そう!
例えば志摩で釣りして、夕まづめにここで釣りをするとか、やってみたいですよねーw


帰りにお土産やさんものぞいて
08

さらに途中で美味しお昼ご飯もw
59
ここは前にぽっぽちゃんと来たお店ですねw
志摩方面は大アジが熱い!

今回は強風でたいした釣果を得られませんでしたが、
ヤクビンさんがまたリベンジに連れてってくれると言うてくれてます!
ありがてぇ(*´ω`*)

次こそは尺アジ釣るぞー!

1633868709825~4


おまけ
IMG01875
我が家の釣り猫のフィギュア

IMG01976
気がつくと娘のイタズラでお祭りさせら
れてますw

こんなイタズラっ子な娘も
今月で14歳の中二!
誕生日プレゼントはAmazonギフト券w




ゴンのすけのTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09

ヤクビンTVさんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCmEWNlok0aPkVM6YDPO2Gog

海香さんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC_T6LDmSr_zZrHXNYL81bAQ









こにゃー、ゴンのすけです!

2021年12月5日【大潮】

さーさー
フィッシングラッシュさん企画

第2回クリーンラッシュ!

1時間前に到着すると
ヤクビンTVさん達が釣りしてました
どうやら昨晩からずっとやってたそうなw
IMG01886_HDR

夜中の3時あたりはヒイカが釣れてたようで、
たぬきんさんが爆釣させてたようですw
IMG01885

しばらくすると、
堤防の奥で釣りして待ってた人達や、
フィッシングラッシュさん達と共にワラワラやってきました。
(やっぱ皆釣りしてたんだねw)

21
スライム帽子で遊んでましたw

IMG01890_HDR
寒いのでみんなモコモコに着込んで暖かくしてますねw

IMG01891
いい天気で良かったです!

寒かったけど、
Twitterや釣り場では何度も関わりのある人達が集まってるので、
ここで雑談してるだけで楽しいですw

IMG01892

こちらフィッシングラッシュさん!

(なんで顔隠すねんwww)

IMG01893_HDR
フィッシングラッシュむっちゃんの挨拶で

清掃活動スタートです!

IMG01896
釣りを楽しんでる人もいるので
邪魔にならないようゴミを拾っていきます。

IMG01897
「港を、きれいにしましょう」
この看板の下はゴミの山ですよ!

相変わらずタバコの吸殻は多いのですが
今回はコンビニ系のおしぼりや食べのもの袋が多かったですねー

IMG01898_HDR
中には大きなゴミもある訳で
前回より厄介です!

IMG01899_HDR

茂みに釣り針やラインが絡まってなかなか厄介です!
軍手に針が引っかかって大変でしたー
IMG01900_HDR

コンポか何かの残骸ですかね
皆で手分けしてゴミ袋に入れていきました。
IMG01901
IMG01902_HDR
1人1袋のつもりがあまりのゴミの多さに足りなくて
凄い量になってしまいました!

IMG01903
(°∀°)ヒィィィィ

LINE_P20211205_174821954
また次回、1月くらいに第3回が行われる予定らしいので、
また参加したいと思います!

みんなお疲れ様でした!!

釣り道具頂いちゃいましたw

これは徹哉さんからです!

IMG01887


そしてこれは裕丸さんからです!
IMG01894_HDR

有難いです!!

 

これを使ってお魚いっぱい釣ります!
ヾ(●´∇`●)ノ



帰りは丁度お昼ご飯の時間だったので
暖かい物をたべて帰りましたw

スンドゥブチゲとカルビ丼のセット!IMG01904
暖まるぅー(*´ω`*)


そしてこの画像は前日に釣りしてた場所です!
完全にボウズで、特にブログのネタにもならなさそうなので画像だけw
36
ただただ寒かった!


これも数日前にハゼを釣りに行ったのですが
全く反応もなくボウズでした!
09
先月はここで大きなハゼが爆釣してたんですがねぇー
寒くなって居なくなっちゃいました
また来年の秋までハゼ釣りはお預けですw


だんだんと釣りオフシーズンとなって来ましたが、

懲りずに釣りに行きたいと思ってます!

1633868709825~4


おまけ
IMG01906
リサイクルショップにちょっと良さげなBluetoothイヤホンがあったので、
これでツイキャス配信をしてみようと思いますw

使ってみないとわからないけど、
そんなに悪くなさそうな気がする!
(・∀・)シランケド


ゴンのすけTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09

フィッシングラッシュさんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCYyXoDHCmDCn_euQfVKDWMA

ヤクビンTVさんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCmEWNlok0aPkVM6YDPO2Gog

このページのトップヘ