こにゃー、ゴンのすけです!
2021年11月27日【小潮】
先月あたり青物爆釣していたという噂の四日市沖堤防に向かいます!
先月の事なので今はどうなんでしょうね〜w
往復1500円午前の部、6:00出航〜11:00お迎え
午後の部、12:00出航〜17:00お迎え
早めに準備してください、
15分前に出航したりしますwww
荷物はなるべく少なめ!
ウチは四日市沖堤防2度目なのですが
前回荷物多くて失敗しましたw
到着です!
先端はもうあっという間に人が入っていたので、もう1つの熱いポイントで始めます!同行してくれたよっしー、
一投目いきなりシーバスヒット!
バシャバシャされてバラシwwwエラ洗い?ってやつですねー
そしてウチもスグにヒット!
即バラシwww朝イチ熱かったです!!
このタイミングで周りの人もシーバスをかけていましたー
黄色いブイにむかって投げていきます。
(渡船のおばちゃんのオススメポイント)
おっと、よっしーヒット?
ヒットした気がしたみたいでフッキングしたものの、全然引かないらしく「あれ?ゴミかな?」
「全然引かない、こりゃゴミだわー」
足元まできたら
「あ、あ、やっぱなんかいる!w」
居ましたねwww
(ごめん写真目ぇとじてたわwww)
お宮参りの〜🎶
大事故に〜🎶
この写真がぁ一生〜🎶
36?37センチ?
クロソイですね!
おめでとうございますヾ(●´∇`●)ノ
先端も気になります、少しおじゃましましたー
色々投げて
ダイソーDJをロストしただけでしたw
よっしーのバッカンかっこええなぁ
ウチもこんなん使ってないみたいw
DRESSって言うと
フィッシングラッシュさんが動画作って、賞とか貰ってたやつやんね?
たしかこれ
https://youtu.be/-dm1EqR9wqg
かっこええよなーー、(*´ω`*)
さーー、
帰りの船があと1時間ほどになりました
先端にいると遠いので
帰り支度をします
今回シーバスロッドと、
ジギングロッドをもってきましたので
ジギングロッドにタコ用のリールに変えて、🐙タコ狙ってみたいと思います!ダイワ(DAIWA)
ショアジギングロッド ジグキャスターMX 96MH 釣り竿
ちょんちょんと岸壁ギリギリをテクトロしながら帰りますw
(タコ釣れませんでしたー)
(でもタコ釣ってる人はいましたよ!)
金山渡船さんが迎えに来ましたー
しっかりと岸壁に船をつけてくれますので、乗り降りがとてもスムーズでした!
今回、釣果があったのはよっしーだけ!
ウチはボウズです!
くそうー朝のバラシは痛かったー
。゜(´∩ω∩`)゜。
この日は40人乗れる船に37人
平日でこの人の多さです
祝日は激混みですよー!
しっかり予約の電話を入れてから行くことをオススメします!
金山渡船さんまた来ます!
ありがとうございましたーー
| ・∇・)ノシ♪
(ここの受付に自販機ありました)
釣りの帰りはラーメンが食べたい!
横綱ラーメン🍜
トイレ行ってる間にイタズラされましたw
用意した大きめのクーラーは寂しくw
次回行く時はこれにいっぱいお魚入れて帰ります!www
おまけ
今この2つを候補にBluetoothイヤホンを買おうと見てるんやけど、
経済的に余裕がないのでバイト時間を増やしました!
お給料入ったら買いますw
(*´ω`*)
ゴンのすけTwitter
https://twitter.com/GON58739769?s=09